あしたのきみに

2018.5生まれの高度難聴疑惑女子「桃」のこと。

2018-01-01から1年間の記事一覧

大学病院、検査結果は

検査結果、出ました 最初に耳内のチェックをしてくれた女医さんに呼ばれ、診察室入っていく。 女医さんはPCをせっせと操作して、先ほどの検査結果を画面に表示させてくれていました。 食い入るように画面を見るわたし。 このグラフは何?はじめて見るタイプ…

大学病院での検査内容

ようやく寝てくれた 桃を抱っこしてゆらゆら揺れながら、桃が寝るのを待った。 抱っこして30分弱程度するとウトウト… 授乳開始からトータル1時間ほどで眠ってくれました。 身体の大きい桃。抱っこして寝かすのは至難の業で、いつもならソファに座って授乳→寝…

再検査、大学病院へ。

雨の朝 今日は桃の聴力の再検査の日です。 「簡易検査」と聞いているので、OAEじゃないかと思っていました。 でも、何時に終わるかわからない。 こども1♀は学校が6時間授業の日なので帰宅は16時前、こども2♂と3♀は幼稚園の延長保育を依頼し、こども4♂は夫に…

またしてもこのタイミングで…。。

桃、鼻詰まり。 先週頃からこども3♀が鼻水を垂らすようになった。どう考えても風邪。 とはいえ、そこはさすが幼稚園生。鼻水以外の症状がない。元気なモンです。 他の子に伝染さないでくれよ~…と願う母の思いむなしく、週末から桃が鼻詰まりを伝染されてイ…

産婦人科のみなさん、ありがとう…

桃を出産した産院へ 昨日、桃を出産した産院へ行きました。 先月受けた市の子宮頸がん検診の結果を聞きに行くため、です。 検査結果は「NILM」異常なし!よかった~! 実はわたし、2012年にこども2♂を妊娠しているときに子宮頸部異形成クラス3b(HSIL)と診…

検査結果を聞きに大学病院へ

台風の朝 台風の通り道にはなっていないけれど、影響は出ています。 朝から雨が降ったりやんだり晴れてきたり… 風はずっと強いまま。 病院に屋根続きで行ける駐車場に車を停められないとだいぶキツいなぁ… ということで、少し早めに出発。 小学生の見送りと…

小児科にて

今日は桃の予防接種inかかりつけ医 今日は桃が産まれて2回目の予防接種の日です。 肺炎球菌、hib、B型肝炎、4種混合、ロタと接種してきました。 さすがに両手両足に4本も打つとなると泣きますね。 でも、仕方ない。がんばれ桃!

大学病院後のようす

沸々と湧き上がる怒り 桃は難聴ではないかもしれない。中耳炎かもしれない。 ということは、中耳炎が治ったら聞こえるようになるかもしれない! もちろんぬか喜びはできないけれど、一筋の光が見えてきた。 今わたしにできることは、桃に処方薬をきちんと飲…

大学病院へ 衝撃の顛末

8月29日、大学病院へ。 昨日の話です。 夫に会社を休んでもらい、夏休み中の上の子たちの世話を頼んで桃とふたりで大学病院へ。 道路が混むと思って早めに家を出たけれど、予想に反して20分ほどで到着。自宅を出てから30分後には受付を済ませることができま…

サイトメガロウイルスの恐怖

知っていた、けど、知らなかった 桃が難聴と診断されて、その理由を探そうと思った。 わたし側にも夫側にも、わたしの知る限りで難聴者はいない。ということは、ひとまず遺伝は否定される。 ほかの原因に「妊娠中のトキソプラズマ感染」「妊娠中のサイトメガ…

認めたくなくても、認めるしかない。でも…。

障害者手帳のことを調べる 高度難聴となると、障害者手帳でいえば4~6級に該当する。市民病院のあの女医からは「高度難聴」としか言われていないから、具体的な検査結果はわからない。 でも、あの言いっぷりからしたら難聴はもう間違いないはず。 「ABR検査…

早めに情報収集

まずは、自治体。 重度なのか高度なのか、はたまた中等度なのかはわからないけれど、桃の難聴はほぼ確定。 なので、さっそく情報収集することにした。

桃への声掛け

全く聞こえないわけじゃないから。 検査の結果からしても、桃の反応からしても、桃の耳は少しだけだとしても聞こえている。だったら、桃に話しかけよう。 わたしは、桃の耳元にささやきよりもほんの少し大きい声で「桃~、聞こえる~?かぁちゃんだよ。かぁ…

「桃はかわいそうじゃない。だって

冷徹で、飾りのない正しい言葉 小3のこども1♀に聞いてみた。 「桃、耳聞こえなくてかわいそうだなって思う?」 「ううん」 こども1♀は即答した。 「どうして?」

ABR検査の結果は

納得のいくような、いかないような説明 8月22日朝。市民病院の耳鼻咽喉科に行きました。 先日のABR検査の結果が出る日です。 診察室に呼ばれると、例の感じの悪い女医。 女医の前のPCには先日の桃のABR検査の結果が表示されていた。 …あれ…桃の耳、聞こえて…

ABR検査の日 最後に

桃、目を覚まさない。 検査が終わっても、桃は目を覚まさなかった。 しっかり睡眠導入剤・トリクロリールシロップが効いている様子。 でも、看護師さんが言うには「検査が終わっても1,2時間は寝ている子がいる」とのことだったので、そのまま帰宅。 帰宅し…

ABR検査の日 後編

ね、寝ない!? 準備を終えて聴力検査室に入った。 細長いベッドに、PCが2台。他、機械がいろいろ。 薄暗い部屋で、当然のことながら外部の音は一切聞こえない。 担当してくれた技師さんは人当たりのいい中年の女性だった。 いろいろ話して聞かせてくれて、…

ABR検査の日 中編

バタバタと検査準備 睡眠導入剤を飲ませる前に昼寝してしまいそうだったので、予定よりかなり早く病院へ到着。 1Fで受付を済ませた後、2Fの耳鼻咽喉科へ行って受付。 するとしばらくして看護師さんが来て、1F小児科へ。「体重を測って睡眠導入剤を飲ませます…

違った角度から、24時間テレビ。

「夏といえば」のひとつ、24時間テレビ 小さい頃からなじみのある、24時間テレビ。 ハンデのある人もそうでない人も、ひとつになって同じ方向に向かえる感動。 一時はその制作に疑問を持って見なかった時期もあるけれど、今回は久々にけっこう長時間見ました…

ABR検査の日 前編

「かわいそう」が続く… ABR検査に向けて、看護師さんから ・検査前日は夜遅くまで寝かさずにおき、当日は朝早く起こすこと ・病院到着時間(13:30)までは寝かさずにおくこと ・授乳は可能な限り控えること を言われていた。これは、睡眠導入剤を飲ませない…

1ヶ月検診と、原始反射と。

桃の1ヶ月検診 少し話が戻りますが、6月下旬にかかりつけの小児科で桃の1ヶ月検診がありました。 この時に担当してくれたのは、院長先生含めて3人いる先生のうち、過去にちょっと不穏なこと(確認漏れがあったり薬のオーダーミスがあったり)が続いた先生だ…

さあ、いざ市民病院へ

市民病院 小児科へ 桃が生後2ヶ月になったその日、夫に会社を半休してもらって市民病院へ。 市民病院へ行ったのは、わたしと桃だけ。 夫は、残るこども4人とともに留守番をしてもらいました。 なんてったって夏休みですから… 小学生×1、幼稚園生×2、未就園児…

この頃に感じていたこと

市民病院を受診するまでに感じていたこと 2018.7 中旬頃の記録です。

実はちょっと心当たりがあった。

音に反応しない…? できるだけ桃の耳のことは気にしないように過ごしていたつもりだったけれど、でもやっぱり一切気にならないといえば嘘になる。 そこで、時折、桃が寝ているときに意識的に大きな音を出すようにしていた。 耳の近くで鈴のガラガラを鳴らし…

やっぱりrefer:要再検。

わたしの1ヶ月検診にて 7月も中旬にさしかかったある日、わたし自身の1ヶ月検診で産婦人科へ行きました。 わたしの身体は問題なし。 そして、予定通り桃の聴力も再検査してもらいました。 2度目のrefer

新生児聴力スクリーニング検査、要再検に

要再検査…? 入院中に行われた桃の新生児聴力スクリーニング検査。 右耳だけ「要再検(refer:リファー)」となったことを助産師さんから伝えられました。 「産後すぐは、赤ちゃんの耳の中に羊水が入っちゃっててちゃんと検査できないことがよくあるからね。…

桃が産まれた日

無痛分娩 わたし自身の年齢のこと、そして退院後の生活の手助けは夫しかいないことを考えて、産後の体力を温存するために無痛分娩を選びました。 よって、計画無痛分娩の前日に入院して処置し、翌日に無痛分娩で出産するスケジュールとなりました。 産まれな…

はじめまして。

はじめまして。 響(ひびき)といいます。 アラフォー主婦、ときどき在宅ライターをしています。 海も川も山も田んぼも畑も近い、中規模のまちに夫婦+こどもで住んでいます。 こどもは5人。この約10年のわたしは、妊娠するか授乳するかの日々です。 娘の難聴…